コラム
HOME > コラム > 【2024年最新】甘くない青汁のおすすめはコレ!青汁人工甘味料と黒糖の違いも解説

【2024年最新】甘くない青汁のおすすめはコレ!青汁人工甘味料と黒糖の違いも解説

市販の青汁には、甘い青汁と甘くない青汁があります。
健康のために毎日青汁を飲みたいけれど、「甘い青汁は糖分が気になる」という方もいるのではないでしょうか。
この記事では、甘くない青汁のおすすめを紹介します。青汁の甘みの正体についても紹介するので、ぜひ参考にしてください。

青汁の甘みには何が使われている?

最近では、野菜が苦手な人や子どもでも飲みやすい甘みのある青汁がたくさん販売されています。
まずは、青汁の甘みには何が使われているのか、種類と特徴を見ていきましょう。

人工甘味料

人工甘味料

青汁の甘みに使われている人工甘味料は、砂糖よりも低カロリーで、少量でも甘みが強いという特徴があります。
また、人工甘味料にはブドウ糖が含まれていないため、摂取しても血糖値が上昇しにくいのがメリットです。

ただし、日常的に人工甘味料を摂取することは、味覚や糖代謝に悪影響を及ぼす可能性も示唆されています。
毎日継続して青汁を飲むのであれば、なるべく人工甘味料の入っていないものを選ぶほうが良いでしょう。

砂糖・はちみつ

砂糖・はちみつ

甘い青汁のなかには、砂糖やはちみつで甘みをつけているものもあります。

砂糖は、ショ糖(スクロース)を主成分とする甘味料で、クセのない甘みが特徴です。

対して、はちみつは、主に果糖とブドウ糖を主成分としており、砂糖よりもカロリーは抑えられていますが、甘みやコクは強い傾向にあります。
ビタミンやミネラルなどの栄養成分もバランス良く含まれているため、青汁の甘みとして取り入れられることも多いです。

果糖(フルーツ糖)

果糖(フルーツ糖)

口当たりがよく飲みやすいフルーツ青汁の甘みの正体は、果糖(フルーツ糖)です。

果物に多く含まれる糖のことで、砂糖と同程度のカロリーですが、甘みを強く感じやすいのが特徴です。

果糖は冷やすと甘さが増すと言われているため、フルーツ青汁は冷たい水や炭酸水、牛乳などで溶かして飲むと、より飲みやすくなるでしょう。

黒糖

黒糖

砂糖ではなく、黒糖を使用している青汁もあります。

黒糖は、ナトリウムやカリウム、カルシウムやマグネシウム、鉄やリンといったミネラル、ビタミンB1、B2、B6が豊富に含まれており、栄養価が高いのが特徴です。

砂糖よりも甘みやコクが強いため、青汁の苦みが苦手な方は、黒糖入りを選ぶのもおすすめです。

25種の純国産野菜 乳酸菌×酵素

金の青汁® 25種の純国産野菜 乳酸菌×酵素」は、沖縄産黒糖を使用しています。
25種類の野菜に腸まで届く乳酸菌を1袋あたり200億個、酵素としての働き(活性)を保持した青パパイヤ由来酵素も配合されていて、ほんのり甘く、飲みやすい青汁です。

甘い青汁は糖質量に注意

甘い青汁は糖質量に注意

青汁は、主に大麦若葉や明日葉、ケール、桑の葉などを原料としています。
基本的に糖質量は少ない飲み物ですが、なかには穀類やイモ類、甘味料など、糖質が多く含まれている青汁商品も販売されています。

甘い青汁で必要以上の糖質をとり過ぎると、当然ながら太りやすくなります。
また、血糖値の上昇によって血管の壁が傷ついてしまうと、血液の循環が悪くなるため、放っておくと体調不良や疾患を引き起こす可能性もあるでしょう。

甘い青汁は確かに飲みやすいですが、糖質のとり過ぎには十分注意してください。

青汁の糖質はどれくらい?低糖質でおすすめの原料・商品を紹介

甘くない青汁のおすすめはどれ?

甘い青汁は糖質量に注意

毎日飲む青汁は、なるべく糖質が控えめで甘くない商品がおすすめです。
甘くない青汁と聞くと、「苦い」「まずい」などのイメージがあるかもしれませんが、実際には飲みやすい青汁もたくさん販売されています。

ここでは、甘くない青汁商品のなかから、飲みやすくておすすめの青汁を2つ紹介します。

金の青汁® 純国産大麦若葉100%粉末

純国産大麦若葉100%粉末

金の青汁® 純国産大麦若葉100%粉末」は、栽培期間中は農薬を一切使うことなく契約農家の手によって栽培された、国産大麦若葉が原料の青汁です。

大麦若葉の青汁は、クセが少なく飲みやすいのが魅力です。
また、食物繊維やビタミン、ミネラルなど不足しがちな栄養素が豊富に含まれており、毎日の健康サポートにぴったりの飲み物だと言えるでしょう。

水やお湯に溶かして飲むのはもちろん、牛乳やヨーグルトに溶かしても美味しく召し上がれます。
抹茶風味なので、食事の際にお茶代わりとして飲むのもおすすめです。

金の青汁® 乳酸菌1,000億個

乳酸菌1,000億個

金の青汁®乳酸菌1,000億個」は、トリプル乳酸菌(シールド乳酸菌®、ガード乳酸菌®、フェカリス菌)が1袋あたり1,000億個配合された人気の青汁です。
農薬を一切使うことなく契約農家の手によって栽培された、国産大麦若葉が原料となっています。

手軽に乳酸菌を摂れるだけではなく、ビタミンB2やビタミンB6などの栄養成分もしっかり含まれているので、野菜不足が気になる人にもおすすめです。

甘みが欲しい人におすすめの青汁

甘みが欲しい人におすすめの青汁

甘くない青汁よりも、甘みのある青汁のほうが飲みやすいという方もいるでしょう。
ここでは、甘みが欲しい方におすすめしたい青汁商品を4つ紹介します。

金の青汁® プラズマ乳酸菌免疫ケア青汁

プラズマ乳酸菌免疫ケア青汁

金の青汁® プラズマ乳酸菌免疫ケア青汁」は、世界初免疫の司令塔pDCに働きかける”プラズマ乳酸菌”を、1日の目安となる2袋あたり1,000億個配合した機能性表示食品の青汁です。

大麦若葉を原料としていますが、ヨーグルトテイストですっきり美味しいのが特徴です。
青汁で野菜不足を補いつつ、免疫ケアも行いたい方におすすめです。

※ヒトでpDCに働きかけることが世界で初めて論文報告された乳酸菌(PubMed及び医中誌Webの掲載情報に基づく)

【機能性表示食品】
•届出表示:本品には、プラズマ乳酸菌(L. lactis strain Plasma)が含まれます。プラズマ乳酸菌はpDC(プラズマサイトイド樹状細胞)に働きかけ、健康な人の免疫機能の維持に役立つことが報告されています。
•食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
•本品は国の許可を受けたものではありません。
•本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。

金の青汁® 白桃青汁×乳酸菌

白桃青汁×乳酸菌

金の青汁® 白桃青汁×乳酸菌」は、植物性乳酸菌を1袋あたり100億個配合した青汁で、国産白桃のさわやかな甘みが広がるフルーティーさが特徴です。

野菜が苦手で青汁を飲むのに抵抗があるという方でも、ジュース感覚で手軽に飲むことができるでしょう。

スーパーフルーツ青汁ダイエット

スーパーフルーツ青汁ダイエット

スーパーフルーツ青汁ダイエット」は、大麦若葉をベースに乳酸菌や酵素、酵母やスーパーフルーツ、スーパーフードを配合したフルーツミックス風味の青汁です。

不足しがちな栄養素を補えるのはもちろん、コラーゲンやヒアルロン酸などの美容に嬉しい成分も含まれています。
1杯あたりのカロリーもわずか9.0kcalなので、ダイエット中の方も飲みやすいのではないでしょうか。

活性炭×青汁

活性炭×青汁

活性炭×青汁」は、ベジフルビューティーアドバイザー監修の人気商品で、大麦若葉に活性炭を配合しています。
さっぱりとしたレモンミント味なので、後味もスッキリしています。

活性炭には体内で不要な老廃物などを体の外に排出するデトックス効果が期待されているので、美意識が高い方におすすめです。

甘くない青汁は毎日飲み続けやすい!アレンジも楽しもう

甘い青汁は確かに飲みやすいですが、選び方に注意しなければ、糖質量のとり過ぎにつながる可能性もあります。
健康維持のために毎日青汁を飲みたい方、糖質制限やダイエットをしている方は、甘くない青汁を選ぶのがおすすめです。

甘くない青汁が苦手な方は、今回紹介した大麦若葉が原料の青汁を選ぶのがおすすめです。
他の野菜が原料の青汁よりもクセが少なく、飲みやすいというメリットがあります。

また、甘い青汁のほうが飲みやすいという方は、今回紹介した甘みの種類や甘みのあるおすすめの青汁もぜひ参考にしてください。

1日1~2杯の青汁を美味しく飲んで、不足しがちな野菜の栄養素を補いましょ

TOP